Customer’s Voice お客様の声

お揃いの比率は二人の絆!

神戸旧居留地店 結婚指輪物語 2025年2月3日
お揃いの比率は二人の絆!のサムネイル

結婚指輪物語
デザインバランス変更、追加、欲しいものをその手に

今回の新郎新婦様は、はるばる四国よりご結婚指輪のご相談にお越しいただきました。

とても仲が良く、誠実な印象のお二人で、私も楽しくご結婚指輪のご提案をさせていただいたのを、今も鮮明に覚えております。

 

デザインの候補はお二人ともある程度候補が決まっていたご様子で、ご希望に沿って沢山のサンプルリングを試着いただきました。

 

新郎様のお好みのデザインは、和歌シリーズの【ちとせふる】でございました。

【ちとせふる】

千歳ふる 尾上の松は 秋風の 声こそ変れ 色は変わらず

古今集:藤原敏行

≪通釈≫

千年もの時を経てきた有名な尾上の松よ。その美しき色は決して変わることがありません。あなたの繁栄、慶びも変わることがなく、永遠に続くでしょう。

≪指輪への想い≫

時を経ても変わらぬ松の美しさのように、お二人の愛がずっと続くことを表現しています。一周続くラインが永遠の愛を象徴しています。

 

新婦様のお好みのデザインは、和歌シリーズの【もちづきの】でございました。

【もちづきの】

この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば

小右記:藤原道長

≪通釈≫

満月が欠けるところのないように、この世の中で自分ののぞむ所のものは何でも叶わぬものはない。此の世の中は、すべてが満足にそろって、自分の世のように感ずる。

≪指輪への想い≫

あなたと一緒にいられる私は一番の幸せ者で、この世のすべてを手に入れられたのと同じです。素材を複数使ったデザインは、すべてが満足に揃ったような大変豪華な仕上がりです。

 

 

二つの歌を合わせて考えると、いつまでも二人の想いは変わらず、末永く二人が一緒にいられることが本当の幸せ、と暖かい気持ちになり、新郎新婦様にピッタリなデザインかと存じます。

デザインのベースは直ぐに決まったのですが、新婦様の中では「ダイヤモンドを入れたい。ハーフエタニティ風に」とご希望がございました。

昨今は男性の方でもダイヤモンドが入ったデザインをお選びになられる方が少なくありませんが、やはり女性にとってのダイヤモンドは特別な物かと存じます。

TANZO.はオーダーメイドでございますので、既存のデザインをカスタマイズすることも可能でございます。

新婦様のお好みを詳細にヒアリングさせていただきましたところ、「ダイヤモンドは半周の範囲で。石の大きさはリングの幅に対して1:1。指輪の表面には丸みを持たせたい。」とのことでございましたので、ご希望を余すことなく承りまして、完成したご結婚指輪がこちらになります!

上下二層のコンビデザインにダイヤモンドが自然と折り重なり、とても美しい仕上がりとなりました。

 

新婦様のデザインがお決まりになられた際、新郎様も「折角だから俺もちょっと変えたい」とご希望をいただきまして、その内容をお伺いいたしましたところ、新婦様と同じ様にデザインの範囲を指輪の幅に合わせて1:1にしたい。とのことでございました。

二人のデザインをお揃いにしたい。自然とその想いを感じ、私も心が温まり、幸せのお裾分けをいただきました。

そんなお優しい新郎様のデザインがこちらです。

スタイリッシュかつ、想い溢れるシックなデザインに仕上がりました。

ご納品は1月某日となりまして、新年ということもあり、新しい門出にピッタリな時期となりました。

その際、新婦様は「キレイッ!」と何度も呟かれ、リバーシブルなデザインとして指輪の上下を変えてお着けになられておりました。

また新郎様もお着けになられた指輪をじっくりとご覧になられながら、「シブイッ」ととてもお喜びのご様子でした。

来たる二月には前撮りをご予定されていらっしゃるそうで、その写真には最高のご結婚指輪を手に、とても素敵な笑顔の新郎新婦様が写っておられるかと存じます。

TANZO.のスタッフは、新郎新婦様のお好みに沿ったデザインのご結婚指輪をご提案させていただくのは勿論、お二人の想いを大切にし、ブライダルリングにまつわる全ての事柄が、楽しく大切な思い出に感じていただけますよう心を込めてご案内させていただいております。

お好みのデザインで、お二人の想いがこもったご結婚指輪は是非、TANZO.にお任せ下さいませ。心を込めてお手伝いさせていただきます。